top of page
能登の手染め工房
手染めや椿姫
Natural dye atelier Tsubakihime

01

02

07

01
1/7

その土地に眠る
のと色をもとめて

「手染めや椿姫」は石川県の奥能登で活動している、天然染料を中心に使用し染物のファッション小物を製作・販売するブランドです。 能登で採れる植物や地域のお店で出る不要物で作品を作ることにより、自然の持つ色の美しさをみせながら、能登の自然の素晴らしさや、過疎化に伴って出てくる問題や環境のことを、そんな ことを染め物を通して「やんわり」と伝える事を目指しています。
手染めや椿姫
Natural dye atelier Tsubakihime

能登のくらし
日々の暮らしの中から色が生まれる

てんとう虫
椿姫の取り上げるデザインは、能登に身近にあるものが基本

やさしい色
天然の染料から染上がる色はやさしい色

能登の現状
過疎化の波で廃線になった跡地。葛の葉が一面に

色をもとめて
同じ素材でも染め方で色の出方が違う

葛の採取
やっ かいな葛の葉も、素晴らしい染料に生まれ変わります

里山
自然と共存する能登の里山には沢山の埋もれた資源がある